このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

神奈川県委託・看護協会運営だから安心

神奈川県ナースセンターは、神奈川県の委託を受けて神奈川県看護協会が運営している看護職専門の無料職業紹介所です。 営利を目的としない就職支援を行っているため、安心してご利用いただけます。

新しい一歩を支える、3つのサポート

1 復職支援研修

注射・点滴の技術演習やバイタルサインの測定、感染対策の基本など、現場で求められるスキルを丁寧に学べます。

2 看護職専門のキャリア相談

看護職専門の相談員があなたの希望を一緒に整理します。キャリアコンサルタントも複数在籍。納得のいく就職・キャリア構築を実現します。

3 求人求職サイト「eナースセンター」

スマートフォンやパソコンから、希望の働き方や勤務地に合わせて全国の求人を探せます。
いつでも好きな時間に自由に求人検索・応募ができるから、自分のペースでお仕事探しができます。

就職までの流れ

Step
1
登録(無料)
まずは、ナースセンターの求人・求職サイト「eナースセンター」に登録。スマートフォンで簡単に登録できます。
Step
復職支援研修(希望者)
ブランクがあって不安な方には、復職支援研修をご用意しています。 看護の技術を復習し、自信をもって再スタートすることができます。
Step
キャリア相談(希望者)
看護職専門の相談員が、あなたの希望や状況を丁寧にヒアリング。 自分に合った働き方や職場選びの方向性を一緒に整理します。
Step
求人検索・応募
求人・求職サイト「eナースセンター」から、気になる求人を自分で検索・応募できます。相談員のサポートを受けながら進めることもできるので、 安心して自分のペースで就職活動を進められます。
Step
採用・就職後のサポート
就職後もご相談いただけます。 働き始めてからの不安や悩みにも、ナースセンターが寄り添います。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

利用者の声

子育てで10年以上現場を離れていたので、「もう一度働けるかな…」と不安でいっぱいでした。
でも、ナースセンターの復職支援研修では、基本から丁寧に教えてもらえて、久しぶりの採血も安心して練習できました。 今では週3日、自分のペースで無理なく働けています。
結婚・出産を経て、夜勤のない職場を探していましたが、一人ではなかなか希望に合う仕事が見つからず悩んでいました。 ナースセンターの方が何度も親身に相談にのってくれて、条件に合う求人を一緒に探してくれたのが心強かったです。
前の職場では人間関係や働き方に悩むことが多く、転職を考えていたときにナースセンターを知りました。 キャリア相談では、丁寧に話を聞いてもらい、自分に合った働き方や職場を見つけることができました。
転職先を無理にすすめられることもなく、自分のペースで進められたので、焦らず納得のいく転職ができたと思います。

「看護職就職フェア」開催!

2026年1月18日(日)13:00~16:00
「看護職就職フェア」開催!
神奈川県内約30施設が出展。キャリア相談も実施しています。ぜひご参加ください。

お問合せ・相談窓口

公益社団法人神奈川県看護協会
神奈川県ナースセンター
045-263-2101
受付時間 9:00〜17:00(土日祝を除く)